☆滋賀県嘱託警察犬審査会☆

2024年11月04日

🐾

🐾

10/29キラキラ

令和7年度滋賀県警察嘱託警察犬及び同指導員選考審査会がパトカー晴れ

滋賀県野洲川河川敷にて行われましたパトカー犬

 

当訓練所からはびっくりマーク

黒田所長指導手ニコニコ

シェパードのリキくんわんわん星

足跡追及の部に出場してまいりました!!

 

リキくんは昨年度も合格している現役の滋賀県警察犬おねがいスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ニオイをしっかりとって順調にスタート右矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタートから迷うことなくスムーズに作業できましたOK

昨年同様、合格していると思います爆  笑グッ

(合否の結果は来年になるかと思いますおやすみ

 

今後も社会貢献できるように頑張ってまいります筋肉

応援のほどよろしくお願い致しますお願いニコニコイエローハーツ

 

 

カテゴリー: 訓練

☆嬉しい初面会☆

2024年11月03日

今回ご紹介致しますのはウインク

家庭犬の訓練でお預かりしておりますルンルン

M様の御愛犬MIXのテンちゃんですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待ちに待った初面会の日ピンクハート

一ヶ月甘えれなかった分たくさん甘えました爆  笑

久しぶりに飼い主様に会って大興奮スター

飼い主様の顔を見た瞬間耳をぺたーんとたおしておねがい

体全体で甘えていましたおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テンちゃんおやつが大好きで筋肉

もらうときのお座りの姿勢はとってもきれいです花

ボールを投げてもらって遊んだりラブラブ

とっても楽しそうにしていました照れ

これから訓練スタートグッ

一緒に頑張ろうねラブ

担当の和田でしたあしあと

 

 

 

カテゴリー: 訓練

☆夢中で遊びました☆

2024年11月02日

本日ご紹介致しますのは!?

ドッグホテルをご利用頂きましたびっくりマーク

N様の御愛犬ハートラブラドールレトリーバーのノアちゃんですしっぽフリフリルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてのお泊りでしたが緊張することなく!!

まるで我が家のように元気いっぱい過ごしてくれました爆  笑イエローハーツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お外でたくさん走って有り余る体力を発散!あしあとダッシュ

遊ぶことにとっても夢中で楽しそうなお顔を見せてくれますニコニコキラキラ

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お利口さんにお泊りできたね!!花

また一緒に遊ぼうねウインク晴れ

 

カテゴリー: ドッグホテル

☆新入犬のアーシャちゃん☆

2024年11月01日

今回ご紹介致しますのは!

家庭犬の訓練で入所頂きました花

H様の御愛犬ピンクハートラブラドールのアーシャちゃんですわんわんラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在家庭犬の訓練でお預かりしておりますびっくりマーク

カピ3世くんとあおくんの兄妹になりますうさぎのぬいぐるみ音符

 

この場所にもすっかり慣れて来てくれていて飛び出すハート

とっても楽しそうに過ごしてくれています爆  笑ルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

兄妹犬のカピ3世くんとあおくんともビックリマーク

元気いっぱいに仲良く遊んでいますしっぽフリフリ笑い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなアーシャちゃんは?

○飛びつき

○服従訓練

○ワンちゃんとのご挨拶ができるように

をお勉強に来てくれましたキラキラ

 

これからいっぱい遊んでお勉強も頑張ろうね音符

 

担当:黒田所長

 

 

カテゴリー: 訓練

☆訓練入所ヴァレンくん☆

2024年10月31日

今回ご紹介致しますのは!!

家庭犬の訓練でお預かりしておりますルンルン

ミニチュアシュナウザーのヴァレンくんですラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気いっぱい5ヶ月の男の子ハートのバルーン

人大好き遊ぶの大好きで照れ

初日から緊張した様子もなくラブ

ご飯も食べてグッ

うんちもしっかりしてくれています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボールが大好きで!!

遊んであげると嬉しそうに追いかけてとっても楽しそうですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ仔犬ちゃんで星

いろんなことに興味津々な毎日おねがい

甘えん坊なヴァレンくんに毎日癒されていますおやすみ

 

そんなヴァレンくんびっくりマーク

・甘噛み

・知らない人に吠えてしまう

・トイレトレーニング

・物を壊さないように

・服従訓練

・おておかわり

 

以上の事でお勉強に来てくれました!!

まずは1ヶ月いっぱい遊んで仲良くなろうね筋肉

担当の和田でしたスター

 

 

 

カテゴリー: 訓練

☆姉妹の再会☆

2024年10月30日

 

ただいま訓練でお預かりしておりますキラキラ

S様の御愛犬ラブラブシェパードのももちゃん(右右矢印)とルンルン

T様の御愛犬ラブラブ同じくシェパードのヴェレダちゃん(左左矢印しっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2匹は同胎の姉妹でうさぎのぬいぐるみこの度再会することができましたニコニコ音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気いっぱいに走り回ったりダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンプロをしたりとあしあととっても仲良く遊んでくれました爆  笑

 

やっぱり姉妹で波長が合うのか??

 

ずーっと遊び続ける2匹スター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隣に座らせると同じポーズで互いにちょっかいをかけていました爆笑

 

ももちゃんはもうすぐ家庭犬訓練卒業びっくりマーク

 

ヴェレダちゃんはこれから高等訓練に進みます筋肉

 

一緒に遊べる時間はもう少しですが!!

 

いっぱい楽しい思い出を作ろうねうさぎのぬいぐるみ

 

担当の柏原でしたキラキラ

 

カテゴリー: 訓練

☆お泊り楽しかったね☆

2024年10月29日

本日ご紹介致しますのは??

ドッグホテルをご利用頂きました気づき

O様の御愛犬ラブラブコーギーのニコくんと犬!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じくコーギーの?ウタくんです犬!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても似ている2人ですが音符

頭のしるしが特徴的のイケメンがニコくんニコニコキラキラ

きゅるんとしたおめめがカワイイのがウタくんです目キラキラ

 

始めは少し緊張気味でしたがびっくりマーク

人懐っこい性格の2人はすぐに元気いっぱい遊んでくれましたあしあとダッシュダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニコくんは突進する勢いで甘えてきてくれて飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウタくんは周りをピョンピョンして遊びに誘ってくれましたニコニコスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いっぱい遊んで楽しかったねウインクルンルン

またのご利用お待ちしております晴れ

 

カテゴリー: ドッグホテル

☆日本訓練チャンピオン決定競技会 沼田☆

2024年10月28日

先日に続きまして

日本訓練チャンピオン決定競技会の結果報告 Part 4

沼田訓練士より報告させていただきます。

足跡追及出場の

E様の御愛犬シェパードのアキくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今大会が初めての競技会となりました

私自身も足跡追及の部に出場するのは初めてでした

普段の練習ではやる気が充分にあり、勢いのままに進んでしまうところもあり

その勢いを抑えつつ正しいコースに行くように教えておりました

本番スタートして、2歩進み迷うことなく右に綺麗に曲がりました

そのまま集中して進んでおりましたが、ふと我に帰り私の3メートル前まで戻ってきてしまい伏せて動かなくなってしましました。

”探せ”と声をかけましたが、私の方をじっとして見つめて全く動きませんでした。

もう一度声をかけてしまい中止となりました

 

自信をつけさせるのと作業に対する集中力がまだまだたりなかったなと痛感いたしました

今回は敢闘賞に終わりました

 

 

臭気選別の部

F様の御愛犬ゴールデンレトリーバーMARYちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

去年は良い結果がだせなかったので、地方の大会では良い結果を出せるように練習を頑張ってきました

普段の練習から鼻の感度が良く、間違うことがあまりないんですが

1回目に自信がないと間違ってしまったり、2回戦の練習で0回答の練習を行うようになってから、大会でも有回答が有るのにもかかわらずに3回目に0回答を行うことがありました

大会前の練習では1回目と3回目は特に自信をつけるように行ってきました

 

1回目

行って直ぐに布を咥えてしまったので、ドキッとしましたが○

2回目

1番を嗅いだ時に”コレ”という反応をしていましたが、心配になったのか他の布を確かめに行き他の布を持ってきてしまい×

3回目と4回目

丁寧に布を嗅ぎ分けて自信を持って帰って来てくれました○

 

見事チャンピオンリザーブに入賞です

 

S様の御愛犬ラブラドールのモーリスくん

 

 

 

 

 

 

 

 

競技会となると周りの空気感から不安になってしまうのか、台まで真っ直ぐに行けなくなってしまうのが課題だったモーリスくん

今回は1回目から初めて一直線に行くことが出来ました

1回目

勢いよく台に行きましたが行って直ぐに布を咥えて帰って来て×

2回目

全ての布を嗅がずに同じ誘惑に引っかかってしまったのか×

3回目

落ち着いた様子で丁寧に探して○

4回目

落ち着いておりましたが少し焦った様子で持って帰って来て×

 

今回は敢闘賞に終わりました

 

K様の御愛犬シェパードのリブちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は2回目になる競技会でした

前回初めての際には1回目に審査員の方など知らない人が居たりして不安になって、台に行くのをためらった様子もみられました

1回目

元気いっぱいに台までいきパクパクとしてしまいましたが、全部しっかりと探して○

2回目

行って直ぐに布を咥えて帰って来て、ドキッとしましたが○

3回目

落ち着いて丁寧にと探して○

 

チャンピオングループに入賞です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見事ストレートで2回戦に進出です

次の日に行われた2回戦

 

 

1回目

真面目に作業をして○

2回目

少し焦ってしまったのか×

3回目

0回答でしたが何度も往復して探しておりましたが布を持ってきてしまい×

4回目

自信があったのか直ぐに布を咥えて帰って来て○

決勝には進めませんでしたが

リブちゃんと同じ成績の子が20頭いまして、その20頭で10位を決めることになりました

 

 

 

 

 

 

 

 

10位決定戦

1回目、2回目

落ち着いて嗅ぎ”コレ”というはんのうをして○

3回目

5番を咥えましたが、一度落として別の布を探しに行きましたが、落とした布を持ってきて○

4日目

丁寧に探し2番を咥えかけましたが、我慢して1番を持ってきて○

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見事10位に入賞しました

 

 

当訓練所所有犬のラブラドールのティナちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年7歳になりましたがまだまだ元気いっぱいです

最近は選別作業に飽きてきて競技会になると適当にしてみたりと悩むこともありました

 

1回目

落ち着いて作業を行い○

2回目3回目

自信がある臭いだったのか良い反応をしてくれて○

 

見事チャンピオングループに入賞です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見事ストレートで2回戦に進出です

次の日に行われた2回戦

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目2回目

自信満々にしておりましたが誘惑に引っかかって×

3回目0回答でしたが

2個程しか嗅がないで帰って来て×

4回目

落ち着いて作業をして○

 

真面目に作業を行えば上位入賞もできたのかもしれないので、まだまだ練習の工夫不足かと思われます

 

〈今回の競技会を終えて〉

10位入賞、チャンピオングループ、チャンピオンリザーブ、敢闘賞2頭という結果に終わり、まだまだ上に行ける成績がゆえに悔しい思いが残る大会となりました

 

10位入賞したリブちゃんですが練習期間がどの子よりも短くやり込む時間が少なくて不安な部分もありましたが、持ち前の意欲を活かしてぐんぐんと成長できたので良かったなと思う反面、やはり悔しさもあります

 

ティナちゃんとMARYちゃんは臭い自体はしっかりと取れていたためとても悔しい気持ちでいっぱいでした

モーリスくんは1度このニオイと思ったときに切り替えができていないところがまだまだ練習の工夫不足が必要だと感じました

アキくんは私の経験不足でまだまだ自信をつけさせるのと集中力の維持がたりなかったなと思います

この悔しさをばねに今後も精進して参ります

 

最後となりましたが応援してくださった皆様、出場させて頂いたオーナー様方

本当にありがとうございました

 

長くなりましたが、最後までご一読いただきありがとうございました

以上結果報告でした

 

 

カテゴリー: 報告

☆日本訓練チャンピオン決定競技会 柏原☆

2024年10月27日

 

先日に続きまして

日本訓練チャンピオン決定競技会の結果報告 Part 3

柏原訓練士より報告させていただきます。

 

臭気選別の部

S様の御愛犬ハートラブラドールのシェリーちゃんしっぽフリフリ

まずは1回戦ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目から慎重に作業ししっかりと○

続く2回目も1回目で自信がついたのかすぐににおいに反応して○

最後の3回目もしっかりと嗅ぎ分けて○

見事ストレートで2回戦に進出です拍手

 

次の日に行われた2回戦!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目、2回目ともに真面目な作業で○○

3回目にゼロ回答がはいりました。

2往復してしっかりとニオイがないことを確かめて帰ってきてくれました

4回目はすぐにニオイに反応して○

 

2回戦は○○○○のストレートがシェリーちゃんを含め2頭しかいなかったためびっくりマーク

見事順位決定戦に進出ですクラッカー

 

最後に行われた順位決定戦!!

 

 

 

 

 

 

 

1回目は台に行ってすぐに布をくわえたためドキッとしましたが見事に正解○

今回は2回目にゼロ回答がはいりました

真面目に一生懸命探してくれたのですが我慢できずに布を持って帰ってきてしまいましたあせる

3回目、4回目は自信をもって○○

 

もう1頭の子がストレートだったためここで敗退してしまいましたタラー

 

見事2位に入賞ですキラキラ

 

 

同じくS様の御愛犬ハートラブラドールのネロくんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

ネロくんにとっては2回目の競技会ビックリマーク

前回の地方の競技会では台まで行くこともできず悔しい思いをしました

今大会に向けて練習を積み重ねてきたネロくん

まずは1回目ビックリマーク

手元でしっかりと布のにおいを嗅いで”探せ”の指示で台まで勢いよく走り出しました

しっかりと真面目に作業をしたのですがうまくにおいをとりきれず×

2回目も頑張って探していたのですが誘惑の匂いに引っかかってしまい×

3回目は台まで行ったのですが何もせずに帰ってきてしまいましたあせる

気を取り直して臨んだ4回目

今度は真面目にしっかりと作業してくれて○

今回は敢闘賞に終わりました汗

 

B様の御愛犬ハートゴールデンのマリーちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

1回目に正解の布をくわえたのですが自信がなかったのか落としてしまい風で少し後ろに飛ばされてしまいました

その後も台の上を一生懸命探していたのですが見つからず汗違う布を持って帰ってきてしまいました

2回目はすぐに反応して○

3回目は往復して粘り強く探していたのですが正解の布だけ嗅ぐことができず違う布を持って帰ってきてしまいました

4回目はしっかりと嗅ぎ分けて○

今回は敢闘賞に終わりました汗

ニオイがわかっていただけに悔しい結果に終わりました

 

当訓練所所有犬ハートラブラドールのミアちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目、2回目と真面目に作業し○○

3回目もしっかりと作業し正解の布を持って帰ってきたのですがスタートラインの手前で布を落としてしまい×

4回目はまた真面目に作業をして○

 

見事チャンピオンリザーブに入賞ですクラッカー

丁寧な作業でニオイがしっかり取れていた分悔しさを覚える結果となりました

 

<競技会を終えて>

今回、私個人の成績としましては

2位入賞、チャンピオンリザーブ、敢闘賞2頭と悔しさと嬉しさが入り混じる結果となりました。

2位に入賞したシェリーちゃんはニオイ自体はしっかりと取れていた分悔しい気持ちでいっぱいでした。

マリーちゃん、ネロくんに関しては訓練において自信をうまくつけてあげられなかったことが悔やまれます。

いい成績の子もよくなかった子もそれぞれに課題が見つかる結果となりました。

この悔しさをバネにまた精進して参ります。

最後にはなりましたが応援してくださった皆様、出場させてくださったオーナー様方

本当にありがとうございました。



 

カテゴリー: 報告

☆日本訓練チャンピオン決定競技会  蔵 ☆

2024年10月26日

先日に続きまして

日本訓練チャンピオン決定競技会の結果報告 Part 2

蔵訓練士より報告させていただきます。

 

 

足跡追及の部

 

 

 

 

 

 

 

 

Y様の御愛犬シェパードのバルドーちゃん

 

慎重な出だしで作業を進めました。

途中条件の悪いところもしっかりとニオイをとってくれました。

しかし、くだり道で少し勢いづいた時

第一物品手前の曲がり角で道を少しオーバーし

続きの道を探すも丁度上ってきた道のニオイをとってしまい

コースを渡ってしまいました。

 

去年の今大会ではタイムオーバーになりながらも完遂でき

同じ会場となる6月の全日本嘱託ではチャンピオングループに入賞できました。

今年こそは完遂‼ガウン持って帰る‼

っという意気込みでしたが結果は敢闘賞。

追及に勢いは出てきていますが

まだまだ練習の工夫が必要と噛みしめる結果となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当訓練所の所有犬シェパードのジョセフくん

慎重なすべり出しでしたが

最初のカーブを曲がったところで道が分からなくなり

逆走して戻ってきてしましました。

結果は敢闘賞。

 

まだまだ練り込み不足でした。

気を急いてしまいましたが

本人にもっともっと自信をつかせて

前へ前へという気持ちを強く持って進めるように

しっかり練習をして次回に臨みたいと思います。

 

 

 

 

 

臭気選別の部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

O様の御愛犬ラブラドールの次郎くん

 

1回目 ○

一瞬台の下を嗅いで集中が途切れましたが

すぐに軌道修正

しっかり正解できました。

 

2回目 ○

自信たっぷりに持ってきてくれました。

 

3回目 ×

ここで痛恨のミス

真面目に探してくれましたが

誘惑に引っかかってしまった様子。

 

4回目 ○

間違えに引きずられずに

しっかり正解を持ってきてくれました。

 

 

結果チャンピオンリザーブに入賞拍手

3回目が非常に悔やまれる結果となりました。

『ここで○出せばグループ』っと私も力んでしまったのかもしれません。

 

去年の今大会では○が2個の敢闘賞

今年こそはガウンGETッという意気込みで練習して参りました。

次郎くんは勢いの強い子ですが、落ち着いた選別も出来るようになりました。

次郎くんも私自身もまだまだと精進あるのみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当訓練所の所有犬ラブラドールのマウイくん

次郎くんの息子のマウイくん

お父さんに負けじと選別頑張ってくれました。

 

1回目 ×

何度も何度も台を往復して一生懸命に探しましたが

間違えてしまいました

 

2回目、3回目 ○○

しっかり真面目に作業し

正解の布を持ってきてくれました

 

4回目 ×

良い反応ではありましたが

似た誘惑なのか間違いの布を持ってきてしましました

 

結果は敢闘賞

お父さんとは真逆の慎重タイプのマウイくん。

安定した作業をしてくれますが、難しい誘惑があるとまだまだ鼻のレベルが足りず間違えてしまいます。

しっかり自信を持って臨めるようにしつつ

鼻のレベルアップが課題です。

 

 

 

 

<今回の競技会を終えて>

今回、競技会の結果は非常に悔しい結果が多く

次郎くんもリザーブを獲ってくれましたが

満足のいく結果でなく

ただただ悔しいという気持ち、オーナー様方にも申し訳ない気持ちでいっぱいの大会となりました。

己の不甲斐なさをひしひしと感じます。

結果は残念でしたが、課題をたくさん得られたと思い

このままで終わらぬよう精進してまいります。

 

応援いただきました皆様方、出場いただきましたオーナー様方

本当にありがとうございました。

 

 

カテゴリー: 報告
京洛警察犬訓練所
〒610-1123 京都市西京区大原野上里南ノ町82
TEL.075-331-3941
動物取扱業登録(京都市) 販売 060179号 保管 060180号 訓練 060181号 貸出し 110046号
Copyright © 2012 京洛警察犬訓練所 All Rights Reserved.