いつも読んで頂きまして有難うございます。
所長の黒田明です
私の妻で訓練所の総務をやっております黒田愛が、
12/7に2606gの女の子を出産してくれました
皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
総務がしばらく休みますので皆様にご不便をおかけする事があるかもしれませんが、
どうか宜しくお願いいたします。
いつも読んで頂きまして有難うございます。
所長の黒田明です
私の妻で訓練所の総務をやっております黒田愛が、
12/7に2606gの女の子を出産してくれました
皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
総務がしばらく休みますので皆様にご不便をおかけする事があるかもしれませんが、
どうか宜しくお願いいたします。
大森訓練士、指導手
17日、1部追及に出場した
古田様の御愛犬
ゴールデンレトリバーの次郎君
途中物品までは行ったのですが・・
その後コースを外れてしまい今回は残念ながら良い結果を出すことはできませんでした・・
続きまして、G.シェパードのユウちゃん
18日の3部服従に出場
94.4点でチャンピオンRに入賞です
前回がチャンピオンGでしたので・・・少し残念な結果でした・・
次回、頑張ってもらいましょう
そして、そして、ゴールデンレトリバーのナナちゃん
18日の1部選別に出場
〇・〇・〇ストレートの100点
見事、チャンピオンG入賞です
しかし、2回戦では0(ゼロ)回答ができず、最終決戦に進むことができませんでした
でもナナちゃんはまだ競技会1年生です
なのにっ1部入賞ですのでめちゃくちゃ頑張っています
本当にすごいですナナちゃん
この勢いで次回は0(ゼロ)回答もバッチリ決めてチャンピオン獲っちゃいましょう
まだまだ続きます
谷口訓練士、指導手
3部服従に出場した清水様の御愛犬
ラブラドールレトリバーのミルちゃん
ミルちゃんは訓練開始5か月で初めての競技会です
初めての出場で周りを気にして少しキョロキョロしていましたが、
全作業、確実にこなし97.5点で見事チャンピオンGに入賞です
初めてなのに、すごく頑張ったねミルちゃん
次回はチャンピオン報告ができるよう、所員一同 頑張って参りますのでこれからも
京洛警察犬訓練所を宜しくお願い致します
1部追及に出場した
所長とウルフくん
この日はほぼ完璧な追及作業をこなし、見事上位5頭の決勝戦進出
決勝戦では1か所少し迷ってしまい、惜しくも優勝することはできませんでした・・
所長、ウルフくん 雨の中お疲れ様でした
ウルフくんには近々、仔犬ちゃんが生まれる予定です
ウルフくんは京都府警嘱託警察犬でもあり、今回のような立派な成績をおさめるエリートくんなのです
お母さんもかなりべっぴんさんで賢い子なので、仔犬ちゃんの誕生が本当に楽しみです
1部追及に出場した
奥川様の御愛犬
G.シェパードの北斗くん
所長指導手
98.1点で見事チャンピオンGに入賞です
さすが北斗くん
かっこいいです
1部選別に出場した
古田様の御愛犬
ゴールデンレトリバーのナナちゃん
大森訓練士指導手
〇・〇・×・〇で90点
見事チャンピオンR入賞です
競技会1年生のナナちゃん
急成長です
すごいですっ良く頑張ったね
3部服従に出場した
古田様の御愛犬
G.シェパードのユウちゃん
大森訓練士指導手
競技会2度目の出場です
前回はハードルを飛ばなくて苦いデビューだったのですが・・
今回は全作業無難にこなし見事チャンピオンGに入賞しました
古田様の御愛犬のナナちゃんとユウちゃんは各クラスの最年少出場です
そして、どちらも見事入賞を果たし本当によく頑張りました
これからも、更に訓練に励み良い結果を残せるように一緒に頑張っていきます
皆様これからも変わらぬ応援よろしくお願い致します
2012年10月13日から3日間、長野県霧ヶ峰高原にて日本訓練チャンピオン決定競技会が開催されていました
当訓練所からは全部で6頭のワンちゃん達が出場しました
画像が小さくてすいません・・
大森訓練士指導手
古田様の御愛犬
ゴールデンレトリーバーの次郎くん
追及に出場するも今回は良い成績を残せず・・・
同じく古田様の御愛犬
ゴールデンレトリーバーのナナちゃん
選別に出場するも・・なかなか思うような成績を残すことはできませんでした
しかし次郎くんもナナちゃんも、そして大森訓練士にもとても良い勉強になったことでしょう
大森訓練士指導手画像がなくてすいません・・
太田様の御愛犬
G.シェパードローラちゃん
選別に出場するも〇1つ足りなくて惜しくも入賞することができませんでした
大森訓練士はこれをバネに更に日々、精進・努力し訓練に励み良い成績を残せるように頑張っていくことでしょう
これからの彼の成長を温かく厳しく見守っていって下さい
所長指導手
京洛所有犬、G.シェパードのウルフ君
練習ではうまくいっていたのですが・・オリンピックに魔物がいるように霧ヶ峰にも魔物がいるようです
練習通りとはいかず・・惜しくも入賞できませんでした・・
所長指導手
奥川様の御愛犬
G.シェパードの北斗くん
北斗くんも練習ではうまく追及作業をこなしていたのですが本番では少し気が乗っていなくてあと少しのところでタイムアウトになってしまいました
なかなか本番で練習通りの実力を発揮することができず、所長も「霧ヶ峰は毎年、勉強やなぁ」と言っていました
所長指導手
松村様の御愛犬
G.シェパードのリキ君
1か所すごく迷ったのですが、それを乗り越えて物品も3つ取り最後まで行き、見事チャンピオングループに入賞しました
しかし所長はもっと上を目指していたようで、悔しがっていました・・
まだまだ日々、精進・努力が必要やと申しておりました
また来年に向けて京洛警察犬訓練所一同、頑張って参りますのでこれからも変わらぬ応援を宜しくお願い致します
2012年6月3・4日に長野県霧ヶ峰高原にて全日本嘱託警察犬競技大会が行われました
この大会は全国の嘱託警察犬で競い合います
3日の結果で東西上位30頭ずつが翌日に東西の代表として東西対抗で競い合います
当訓練所からは所長指導手で3頭出場しました
奥川様御愛犬
三重県警察本部嘱託警察犬
カーロ フォム キョーラクソウ 愛称:北斗(ホクト)くん
松村様の御愛犬
滋賀県警察本部嘱託警察犬
リンカン オブ スーパークリーク 愛称:力(リキ)くん
京洛所有犬
京都府警本部嘱託警察犬 愛称:ウルフくん
クセニオス フォン ミナトツネイシ
まずこの大会は上位30頭に入ることが非常に難しくて、ここが難関なのです
カーロ(北斗くん)は最終物品を少しくわえてしまい惜しくも30頭に入ることができませんでした
リンカン(力くん)、クセニオス(ウルフくん)は良い追及作業で上位30頭に入ることができました
西日本で30頭の内、1人の指導手で2頭も入ることは非常に難しいのですが、本当に2頭とも良く頑張ってくれましたさすが、所長っ
4日の追及競技はコースも非常に長い上に印跡後30分時間をおいて作業をします
この日は晴天で暑いこともあり、30分おいて薄くなった臭いをリンカン(力くん)、クセニオス(ウルフくん)ともになかなかとれず良い結果が出せませんでした
ですが東西対抗としては西日本が勝利し金メダルを頂くことができました
審査員の皆様、本大会要員の皆様、競技会出場の皆様 本当にお疲れ様でした
ありがとうございました
来年は上位に入れるように日々、精進・努力していきますのでどうぞよろしくお願い致します