11月19日、20日に行われた
西日本訓練チャンピオン決定競技会に出場しました
結果をご報告させていただきます
19日は足跡追及の部のみ行われました
黒田所長指導のもと
D様の御愛犬
シェパードのリキくん
最後まで落ち着いた作業で
少し首を振るくらいでした
99、4点で見事
チャンピオングループに入賞しました

S様の御愛犬
シェパードのベアくん
丁寧な追及で第1物品までいき
再スタートして少し行ったところで少し迷いましたが
最終物品まで行き
99、2点で見事
チャンピオングループに入賞しました

訓練所所有犬
シェパードのウルフくん
少し落ち着きのない追及でしたが
最後まで作業をして98、1点で見事
チャンピオングループに入賞しました

大森訓練士指導のもと
O様の御愛犬
シェパードのベッキーちゃん
落ち着いて作業をして
2ヵ所ほど迷ったところがありましたが
最後まで作業をして99、1点で見事
チャンピオングループに入賞しました

蔵訓練士指導のもと
Y様の御愛犬
シェパードのベントレーくん
丁寧な作業でスタートしましたが
途中のコーナーで帰りのコースへ渡ってしまい
悔しくも敢闘賞に終わりました

Y様の御愛犬
シェパードのナイトくん
足は少し速いですが
きちっと鼻をつけて作業しました
でもベントレーくん同様コースを渡ってしまい

今回は敢闘賞でした

20日は臭気選別の部と服従作業が行われました

大森訓練士指導のもと
O様の御愛犬
シェパードのローラちゃん
今回も落ち着きがない作業だったので



で残念ながら入賞できませんでした

蔵訓練士指導のもと
S様の御愛犬
ラブラドールのミルちゃん
誘惑のニオイに引っかかってしまい
最後は自信を取り戻しましたが



で残念ながら入賞できませんでした

訓練所所有犬
ラブラドールのアリスちゃん
競技会の空気にのまれてしまい
少しふらつきながらも
頑張って作業してくれましたが



で入賞することはできませんでした

最後にオーナー様ご自身での出場です
S様と御愛犬
シェパードのリーベちゃん
4部服従に出場

脚側が離れてしまいましたが
他の作業はきれいに進め
チャンピオンリザーブに入賞しました

今大会をもって年内の競技会は終了

今年の競技会の結果をしっかりと受け止めて
来年の競技会では今年以上の結果を出せるように
頑張ってまいりますので

引き続き応援のほどよろしくお願い申し上げます
