☆中日本訓練チャンピオン結果報告☆

2024年12月23日

12月7、8日に開催されました!

 

 

あしあと中日本訓練チャンピオン結果報告あしあと

 

 

の結果報告を行いたいと思います音符

当訓練所からはびっくりマーク

黒田所長指導のもとスター

足跡追及出場あしあと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

D様の御愛犬ピンクハートシェパードのリキくんわんわんイエローハーツ

順調にスタートして物品を見つけれましたニコニコ

1か所すごく迷って行ったり来たりしましたがびっくり

なんとか完走しました拍手

 

見事チャンピオンリザーブに入賞ですお祝いキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Y様の御愛犬ピンクハートシェパードのシーザーくんわんわん音符

落ち着いてスタートしましたが!!

段々とスピードが出てきて、直線のところでオーバーしアセアセ

先のコースにわたってしまいあせる

今回は敢闘賞に終わりましたガーン

 

 

蔵訓練士指導のもとスター

 

 

 

 

 

 

 

 

追及の部あしあと

Y様の御愛犬ハートシェパードのバルドーちゃんしっぽフリフリ

自信ある歩きで作業を進めキラキラ

途中一ヶ所迷いながらも完遂ダッシュダッシュ

上位には届きませんでしたが99点でびっくりマーク
見事チャンピオングループに入賞ですクラッカー合格合格

作業にも自信がついてきて安定してきてくれた本年度の競技会!!

大きな大会ではまだまだでしたがあせる

来年こそはアップしっかり結果を出せるよう頑張ります筋肉!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

選別の部あしあと

O様の御愛犬ハートラブラドールの次郎くんしっぽフリフリ

1回目しっかり作業に集中!!慎重に探し○

2回目同じくしっかり探して○キラキラ

3回目ここでんキョロキョロ??っと反応が鈍りあせる正解の布には反応するもひらめき電球違う布をくわえてしまい×

4回目リズムが崩れたかまたもや×

敢闘賞に終わりましたえーん

反応しつつもまだまだ自信を持たせてやれませんでしたショボーン

本年度は安定した選別作業が出来てきた次郎くんグッびっくりマーク

来年は鼻のレベルを上げて自信を持たせるように頑張ります筋肉!!

 

 

柏原訓練士指導のもとスター

選別の部あしあと

S様の御愛犬ハートラブラドールのシェリーちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目から自信ありげに作業してくれて○○○

見事ストレートで2回戦へ!!

続く2回戦ではゼロ回答もありましたがしっかり成功させて○○○○

2回戦でストレートだった子がシェリーちゃんを含め2頭だけだったため次は決勝戦びっくりマーク

気合を入れて臨み3回目までは順調に作業して正解を重ねておりましたがキラキラ

4回目に集中力が途切れてしまったのか間違えてしまいました汗
見事2位に入賞ですクラッカー合格合格

 

 

同じくS様の御愛犬ハートラブラドールのネロくんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目から元気いっぱいに作業してくれて迷うことなく○○○で2回戦へ進みました!!

2回戦では1回目にうまくにおいを取りきれなくて間違えてしまいましたが2回目にはしっかりと修正して正解音譜

3回目のゼロ回答は失敗してしまいましたが4回目は真面目に作業し見事正解合格

見事チャンピオングループに入賞ですクラッカー合格合格

 

 

B様の御愛犬ハートゴールデンのマリーちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目は少し集中できていないところもありましたがしっかりと正解の布を持って帰ってきてくれました!!

2.、3回目は集中し直しビックリマーク真面目に作業して見事正解合格

2回戦では1回目からしっかりと作業して○○

3回目のゼロ回答で間違えてしまい汗それで調子を崩してしまって4回目も間違えてしまいました汗
見事チャンピオングループに入賞ですクラッカー合格合格

 

 

 

沼田訓練士指導のもとスター

F様の御愛犬ハートゴールデンのMARYちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち着いて作業をおこないほんわか

上手に作業ができましたキラキラ

見事ストレート二重丸

2回戦では

1回目良い反応をして○

2回目に少し焦って隣を持ってきてしまい×

3回目0回答でしたが上手に作業をできて○

4回目丁寧に探して○

見事4位入賞ですお祝いキラキラ

見事チャンピオングループに入賞ですクラッカー合格合格

 

 

K様の御愛犬ピンクハートシェパードのリブちゃんわんわんスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気いっぱいに作業を行い乙女のトキメキ

1回目○

2回目

強風に布を飛ばされてしまうアクシデントもあり

間違った布を持ってきてしまい×

3,4回目間違ってしまい

今回は敢闘賞に終わりましたえーん

 

 

当訓練所の所有犬ハートラブラドールのティナちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

元気いっぱいに作業を行いましたが爆  笑

1回目正解の布を持ちましたが強風に布を飛ばされてしまいスター

違う布を持ってきてしまい×

2回目も同じ誘惑に引っかかってしまい×

3回目は切り替えて○

4回目は間違ってしまい×

今回は敢闘賞に終わりましたガーン

 

 

4部服従スター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K様と御愛犬ラブラブシェパードの詩ちゃんしっぽフリフリ

オーナー様ご自身での出場ですスター

今大会で3回目の出場ダッシュ

リンクに入るまでドキドキしつつもあせる

大きなミスなく作業を進め筋肉キラキラ

見事チャンピオングループに入賞

13頭中3位に入賞拍手拍手

チャンピオンともわずか0,2ポイント差ハッ

来年こそはチャンピオンだねグッ気づき

K様、詩ちゃんひらめき電球

お疲れ様でした爆  笑

 

以上結果でした星

今回で年内最後の競技会となりました気づき

競技会に出させて頂いたオーナー様方心から感謝申し上げますおやすみラブラブ

 

どのワンちゃんもしっかりと頑張ってくれましたまじかるクラウン

これからもワンちゃん達と一緒に訓練に励んで参りますので今後ともよろしくお願い致しますびっくりマーク

そして来年度も良い結果報告が出来るように日々努力して参りので爆笑

皆様、応援のほどよろしくお願い致しますふんわり風船ハート

 

 

カテゴリー: 報告

☆黒潮訓練チャンピオン決定競技会の結果報告☆

2024年11月29日

11月16、17日に紀の川第9緑地にて開催されました花

 

あしあと黒潮訓練チャンピオン決定競技会あしあと

 

の結果報告を行いたいと思います音符

 

当訓練所からはびっくりマーク​​​​​​​

 

 

蔵訓練士指導のもとスター

追及の部あしあと

Y様の御愛犬ハートシェパードのバルドーちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出だしからちょっと悩みながらのスタートキョロキョロアセアセ

その後調子を取り戻し気づき完遂できました!!

しかしタイムオーバーもありガーンハッ

悔しくも今回はチャンピオンリザーブに入賞ですクラッカー合格

 

 

選別の部あしあと

O様の御愛犬ハートラブラドールの次郎くんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慎重な鼻使いでよく集中してくれました筋肉ビックリマーク

ハッ正解の布に反応するもひらめき電球自信がなかったのか探し直しをしキョロキョロ

結果違う布を持ってきてしまいアセアセ

バツブルー二重丸二重丸バツブルー敢闘賞にで終わりましたえーん

 

 

柏原訓練士指導のもとスター

選別の部あしあと

S様の御愛犬ハートラブラドールのシェリーちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1回目の作業から真面目にしっかりと作業し見事に嗅ぎ分けストレート拍手

続く2回戦は1回目は簡単に合わせたものの2回目に真面目に作業したのですが間違えてしまいましたあせる

3回目のゼロ回答は綺麗にできてビックリマーク4回目も見事に正解チョキ

2、3位決定戦に進みました爆笑

今回は2回目にゼロ回答が入ったのですが持って帰ってきてしまい汗○×○○

最後の3位決定戦では同じ成績の子が6頭だったためサドンデスになりましたスター

順調に正解を重ねシェリーちゃんを含めて残り2頭になった7回目の作業で間違えてしまいあせる惜しくも3位入賞は逃してしまいました…が!!

見事チャンピオングループに入賞ですクラッカー合格合格

 

 

 

 

同じくS様の御愛犬ハートラブラドールのネロくんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1、2回目としっかり真面目に作業し順調に正解!!

続く3回目でしたが出す前に隣でワンちゃんが走り回っていてダッシュそちらに気を取られて集中が途切れてしまい間違えてしまいましたあせる

4回目はしっかりと気合いを入れ直し見事正解ビックリマーク

チャンピオンリザーブに入賞です🎉

 

 

B様の御愛犬ハートゴールデンのマリーちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1回目の作業で下のにおいを嗅いでしまったりとうまく集中しきれずに間違えた布を持って帰ってきてしまいました汗

あとの2.3.4回目の作業はしっかりと集中しビックリマーク

真面目に探して見事正解!!

チャンピオンリザーブに入賞です🎉

 

 

沼田訓練士指導のもとスター

F様の御愛犬ハートゴールデンのMARYちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち着いた足取りでスタートして照れ

しっかりと全部のニオイを嗅ぎ花

正解の布を持って帰って来てくれグッ

見事ストレート合格

 

続く2回戦ではびっくりマーク

1回目落ち着いて丁寧に探して○

2回目焦って感じの探し方になり×

3回目は2回目の誘惑に引っかかってしまい×

見事チャンピオングループに入賞ですクラッカー合格合格

 

 

当訓練所の所有犬ハートラブラドールのティナちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち着いて作業を行いましたがおやすみ

少し苦手なニオイだったみたいで驚きあせる

×○×○

今回は敢闘賞に終わりました汗

 

以上結果報告でしたキラキラ

 

次の競技会が今年最後となりますキラキラ

良い結果が報告できるように精一杯頑張りますので筋肉

皆様応援のほどよろしくお願い致しますニコニコ桜

 

あしあとドッグランについてのお知らせですあしあと

12月2日 月曜日

AM10時~PM1時30分までは

貸し切りの為ご利用頂けませんビックリマーク

上記以外の時間は通常通り

ご利用頂けますのでよろしくお願い致しますうさぎのぬいぐるみ

今回開催される主催者の方がハスキーの参加を募集されているそうですひらめき電球

ハスキーのオーナー様、是非ご参加ください!!

 

 

カテゴリー: 報告

☆伊勢の国チャンピオン決定競技会 結果報告☆

2024年11月15日

 

11月3日に雲出川緑地にて開催されましたキラキラ

あしあと伊勢の国訓練チャンピオン決定競技会あしあと

その結果を報告させて頂きますびっくりマーク

 

黒田所長指導のもとスター

追及の部あしあと

D様の御愛犬ハートシェパードのリキくんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタートして直後にニオイのないところに行ってしまったので再スタートしましたびっくりマーク

その後は迷うながら行ってましたがタイムオーバーガーン

今回は敢闘賞に終わりました汗

 

 

Y様の御愛犬ハートシェパードのシーザーくんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタートは落ち着いてでていましたがビックリマーク

3屈折ぐらいでニオイが分からなくなったのか、審査員を気にしたのかアセアセ

顔をあげてしまったので”探せ”と声をかけ最後まで行くことができましたウインク

見事チャンピオングループに入賞です合格クラッカークラッカー

 

 

蔵訓練士指導のもとスター

追及の部あしあと

Y様の御愛犬ハートシェパードのバルドーちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち着いた作業でスタート乙女のトキメキ

大きく迷うこともなくゆっくりながらも確実に進みしっぽフリフリ

完遂OK

99,3点で見事びっくりマークチャンピオングループに入賞クラッカークラッカー

第2位入賞ですダッシュダッシュ

チャンピオンとの差はわずか0,1点

 

選別の部あしあと

O様の御愛犬ハートラブラドールの次郎くんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

元気いっぱいの次郎くんニコニコ

自信満々に正解拍手

続く2回戦では結果は出せませんでしたがタラー

見事びっくりマークチャンピオングループに入賞クラッカークラッカー

 

 

柏原訓練士指導のもとスター

選別の部あしあと

S様の御愛犬ハートラブラドールのシェリーちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目はしっかりと落ち着いて作業をして○

自信がついたのか2回目、3回目も元気いっぱいに作業してバッチリ正解!

つづく2回戦も真面目に頑張ってくれましたが3回目のゼロ回答ができずあせる

4回目も誘惑のにおいに引っかかってしまい○○××

 

見事チャンピオングループに入賞ですクラッカー

 

 

 

同じくS様の御愛犬ハートラブラドールのネロくんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目から勢いのある選別をしてくれましたダッシュ

勢いはありながらもにおいはしっかりと嗅ぎ分けて正解!!

2,3回目も真面目に頑張ってくれて○○○拍手

つづく2回戦でも元気いっぱいに作業してくれたのですがビックリマーク

上手くにおいをとることができませんでしたアセアセ

 

見事チャンピオングループに入賞ですクラッカー

 

 

 

B様の御愛犬ハートゴールデンのマリーちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目から元気いっぱいに作業してくれてしっかり正解!

2,3回目も同じように楽しそうに作業して○○○拍手

 

つづく2回戦では1回目は悩みながらもしっかり反応して正解!!

2回目で往復して真面目に探したのですが誘惑のにおいに引っかかってしまい×汗

3回目のゼロ回答ではおそらく2回目に反応してしまったにおいを持って帰って来てしまいましたあせる

4回目は切り替えてしっかり探して○チョキ

 

見事チャンピオングループに入賞ですクラッカー

 

 

沼田訓練士指導のもとスター

追及の部あしあと

 

E様の御愛犬ハートシェパードのアキくんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち着いた足取りで進んでおりましたが!!

まだまだ自信がなかったのか戻ってきてしまいガーン

今回は敢闘賞に終わりました汗

 

 

選別の部あしあと

 

F様の御愛犬ハートゴールデンのMARYちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち着いた足取りでスタートをしましたが!

台で隣のワンちゃんを気にしてしまい集中しきれずあせる

間違った布を持ってきてしまいアセアセ

×

その後は気を引き締めて上差し

○○○

 

見事チャンピオンリザーブに入賞です合格クラッカー

 

 

S様の御愛犬ハートラブラドールのモーリスくん

 

 

 

 

 

 

 

 

気分が上がりすぎていたのか上手く作業ができずガーン

その後はしっかり探しておりましたがビックリマーク

今回は敢闘賞に終わりました汗

 

 

K様の御愛犬ハートシェパードのリブちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上手にニオイを嗅ぎ分けてOK

見事ストレート拍手

 

2回戦では!!

元気いっぱいに作業を行いましたがしっぽフリフリあしあと

上手くニオイがとりきれませんでした大泣き

 

見事チャンピオングループに入賞です合格クラッカークラッカー

 

 

当訓練所の所有犬ハートラブラドールのティナちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち着いてニオイを嗅ぎわけて作業を行い気づき

見事ストレートひらめき電球

 

2回戦ではびっくりマーク

自信満々に探していましたがウインク

誘惑に引っかかってしまいびっくり

×××○

 

見事チャンピオングループに入賞です合格クラッカークラッカー

 

 

以上結果報告でしたびっくりマーク

今後の競技会も頑張って参りますので筋肉

皆様応援のほどよろしくお願い致しますおやすみ

 

 

カテゴリー: 報告

☆日本訓練チャンピオン決定競技会 沼田☆

2024年10月28日

先日に続きまして

日本訓練チャンピオン決定競技会の結果報告 Part 4

沼田訓練士より報告させていただきます。

足跡追及出場の

E様の御愛犬シェパードのアキくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今大会が初めての競技会となりました

私自身も足跡追及の部に出場するのは初めてでした

普段の練習ではやる気が充分にあり、勢いのままに進んでしまうところもあり

その勢いを抑えつつ正しいコースに行くように教えておりました

本番スタートして、2歩進み迷うことなく右に綺麗に曲がりました

そのまま集中して進んでおりましたが、ふと我に帰り私の3メートル前まで戻ってきてしまい伏せて動かなくなってしましました。

”探せ”と声をかけましたが、私の方をじっとして見つめて全く動きませんでした。

もう一度声をかけてしまい中止となりました

 

自信をつけさせるのと作業に対する集中力がまだまだたりなかったなと痛感いたしました

今回は敢闘賞に終わりました

 

 

臭気選別の部

F様の御愛犬ゴールデンレトリーバーMARYちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

去年は良い結果がだせなかったので、地方の大会では良い結果を出せるように練習を頑張ってきました

普段の練習から鼻の感度が良く、間違うことがあまりないんですが

1回目に自信がないと間違ってしまったり、2回戦の練習で0回答の練習を行うようになってから、大会でも有回答が有るのにもかかわらずに3回目に0回答を行うことがありました

大会前の練習では1回目と3回目は特に自信をつけるように行ってきました

 

1回目

行って直ぐに布を咥えてしまったので、ドキッとしましたが○

2回目

1番を嗅いだ時に”コレ”という反応をしていましたが、心配になったのか他の布を確かめに行き他の布を持ってきてしまい×

3回目と4回目

丁寧に布を嗅ぎ分けて自信を持って帰って来てくれました○

 

見事チャンピオンリザーブに入賞です

 

S様の御愛犬ラブラドールのモーリスくん

 

 

 

 

 

 

 

 

競技会となると周りの空気感から不安になってしまうのか、台まで真っ直ぐに行けなくなってしまうのが課題だったモーリスくん

今回は1回目から初めて一直線に行くことが出来ました

1回目

勢いよく台に行きましたが行って直ぐに布を咥えて帰って来て×

2回目

全ての布を嗅がずに同じ誘惑に引っかかってしまったのか×

3回目

落ち着いた様子で丁寧に探して○

4回目

落ち着いておりましたが少し焦った様子で持って帰って来て×

 

今回は敢闘賞に終わりました

 

K様の御愛犬シェパードのリブちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は2回目になる競技会でした

前回初めての際には1回目に審査員の方など知らない人が居たりして不安になって、台に行くのをためらった様子もみられました

1回目

元気いっぱいに台までいきパクパクとしてしまいましたが、全部しっかりと探して○

2回目

行って直ぐに布を咥えて帰って来て、ドキッとしましたが○

3回目

落ち着いて丁寧にと探して○

 

チャンピオングループに入賞です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見事ストレートで2回戦に進出です

次の日に行われた2回戦

 

 

1回目

真面目に作業をして○

2回目

少し焦ってしまったのか×

3回目

0回答でしたが何度も往復して探しておりましたが布を持ってきてしまい×

4回目

自信があったのか直ぐに布を咥えて帰って来て○

決勝には進めませんでしたが

リブちゃんと同じ成績の子が20頭いまして、その20頭で10位を決めることになりました

 

 

 

 

 

 

 

 

10位決定戦

1回目、2回目

落ち着いて嗅ぎ”コレ”というはんのうをして○

3回目

5番を咥えましたが、一度落として別の布を探しに行きましたが、落とした布を持ってきて○

4日目

丁寧に探し2番を咥えかけましたが、我慢して1番を持ってきて○

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見事10位に入賞しました

 

 

当訓練所所有犬のラブラドールのティナちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年7歳になりましたがまだまだ元気いっぱいです

最近は選別作業に飽きてきて競技会になると適当にしてみたりと悩むこともありました

 

1回目

落ち着いて作業を行い○

2回目3回目

自信がある臭いだったのか良い反応をしてくれて○

 

見事チャンピオングループに入賞です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見事ストレートで2回戦に進出です

次の日に行われた2回戦

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目2回目

自信満々にしておりましたが誘惑に引っかかって×

3回目0回答でしたが

2個程しか嗅がないで帰って来て×

4回目

落ち着いて作業をして○

 

真面目に作業を行えば上位入賞もできたのかもしれないので、まだまだ練習の工夫不足かと思われます

 

〈今回の競技会を終えて〉

10位入賞、チャンピオングループ、チャンピオンリザーブ、敢闘賞2頭という結果に終わり、まだまだ上に行ける成績がゆえに悔しい思いが残る大会となりました

 

10位入賞したリブちゃんですが練習期間がどの子よりも短くやり込む時間が少なくて不安な部分もありましたが、持ち前の意欲を活かしてぐんぐんと成長できたので良かったなと思う反面、やはり悔しさもあります

 

ティナちゃんとMARYちゃんは臭い自体はしっかりと取れていたためとても悔しい気持ちでいっぱいでした

モーリスくんは1度このニオイと思ったときに切り替えができていないところがまだまだ練習の工夫不足が必要だと感じました

アキくんは私の経験不足でまだまだ自信をつけさせるのと集中力の維持がたりなかったなと思います

この悔しさをばねに今後も精進して参ります

 

最後となりましたが応援してくださった皆様、出場させて頂いたオーナー様方

本当にありがとうございました

 

長くなりましたが、最後までご一読いただきありがとうございました

以上結果報告でした

 

 

カテゴリー: 報告

☆日本訓練チャンピオン決定競技会 柏原☆

2024年10月27日

 

先日に続きまして

日本訓練チャンピオン決定競技会の結果報告 Part 3

柏原訓練士より報告させていただきます。

 

臭気選別の部

S様の御愛犬ハートラブラドールのシェリーちゃんしっぽフリフリ

まずは1回戦ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目から慎重に作業ししっかりと○

続く2回目も1回目で自信がついたのかすぐににおいに反応して○

最後の3回目もしっかりと嗅ぎ分けて○

見事ストレートで2回戦に進出です拍手

 

次の日に行われた2回戦!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目、2回目ともに真面目な作業で○○

3回目にゼロ回答がはいりました。

2往復してしっかりとニオイがないことを確かめて帰ってきてくれました

4回目はすぐにニオイに反応して○

 

2回戦は○○○○のストレートがシェリーちゃんを含め2頭しかいなかったためびっくりマーク

見事順位決定戦に進出ですクラッカー

 

最後に行われた順位決定戦!!

 

 

 

 

 

 

 

1回目は台に行ってすぐに布をくわえたためドキッとしましたが見事に正解○

今回は2回目にゼロ回答がはいりました

真面目に一生懸命探してくれたのですが我慢できずに布を持って帰ってきてしまいましたあせる

3回目、4回目は自信をもって○○

 

もう1頭の子がストレートだったためここで敗退してしまいましたタラー

 

見事2位に入賞ですキラキラ

 

 

同じくS様の御愛犬ハートラブラドールのネロくんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

ネロくんにとっては2回目の競技会ビックリマーク

前回の地方の競技会では台まで行くこともできず悔しい思いをしました

今大会に向けて練習を積み重ねてきたネロくん

まずは1回目ビックリマーク

手元でしっかりと布のにおいを嗅いで”探せ”の指示で台まで勢いよく走り出しました

しっかりと真面目に作業をしたのですがうまくにおいをとりきれず×

2回目も頑張って探していたのですが誘惑の匂いに引っかかってしまい×

3回目は台まで行ったのですが何もせずに帰ってきてしまいましたあせる

気を取り直して臨んだ4回目

今度は真面目にしっかりと作業してくれて○

今回は敢闘賞に終わりました汗

 

B様の御愛犬ハートゴールデンのマリーちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

1回目に正解の布をくわえたのですが自信がなかったのか落としてしまい風で少し後ろに飛ばされてしまいました

その後も台の上を一生懸命探していたのですが見つからず汗違う布を持って帰ってきてしまいました

2回目はすぐに反応して○

3回目は往復して粘り強く探していたのですが正解の布だけ嗅ぐことができず違う布を持って帰ってきてしまいました

4回目はしっかりと嗅ぎ分けて○

今回は敢闘賞に終わりました汗

ニオイがわかっていただけに悔しい結果に終わりました

 

当訓練所所有犬ハートラブラドールのミアちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目、2回目と真面目に作業し○○

3回目もしっかりと作業し正解の布を持って帰ってきたのですがスタートラインの手前で布を落としてしまい×

4回目はまた真面目に作業をして○

 

見事チャンピオンリザーブに入賞ですクラッカー

丁寧な作業でニオイがしっかり取れていた分悔しさを覚える結果となりました

 

<競技会を終えて>

今回、私個人の成績としましては

2位入賞、チャンピオンリザーブ、敢闘賞2頭と悔しさと嬉しさが入り混じる結果となりました。

2位に入賞したシェリーちゃんはニオイ自体はしっかりと取れていた分悔しい気持ちでいっぱいでした。

マリーちゃん、ネロくんに関しては訓練において自信をうまくつけてあげられなかったことが悔やまれます。

いい成績の子もよくなかった子もそれぞれに課題が見つかる結果となりました。

この悔しさをバネにまた精進して参ります。

最後にはなりましたが応援してくださった皆様、出場させてくださったオーナー様方

本当にありがとうございました。



 

カテゴリー: 報告

☆日本訓練チャンピオン決定競技会  蔵 ☆

2024年10月26日

先日に続きまして

日本訓練チャンピオン決定競技会の結果報告 Part 2

蔵訓練士より報告させていただきます。

 

 

足跡追及の部

 

 

 

 

 

 

 

 

Y様の御愛犬シェパードのバルドーちゃん

 

慎重な出だしで作業を進めました。

途中条件の悪いところもしっかりとニオイをとってくれました。

しかし、くだり道で少し勢いづいた時

第一物品手前の曲がり角で道を少しオーバーし

続きの道を探すも丁度上ってきた道のニオイをとってしまい

コースを渡ってしまいました。

 

去年の今大会ではタイムオーバーになりながらも完遂でき

同じ会場となる6月の全日本嘱託ではチャンピオングループに入賞できました。

今年こそは完遂‼ガウン持って帰る‼

っという意気込みでしたが結果は敢闘賞。

追及に勢いは出てきていますが

まだまだ練習の工夫が必要と噛みしめる結果となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当訓練所の所有犬シェパードのジョセフくん

慎重なすべり出しでしたが

最初のカーブを曲がったところで道が分からなくなり

逆走して戻ってきてしましました。

結果は敢闘賞。

 

まだまだ練り込み不足でした。

気を急いてしまいましたが

本人にもっともっと自信をつかせて

前へ前へという気持ちを強く持って進めるように

しっかり練習をして次回に臨みたいと思います。

 

 

 

 

 

臭気選別の部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

O様の御愛犬ラブラドールの次郎くん

 

1回目 ○

一瞬台の下を嗅いで集中が途切れましたが

すぐに軌道修正

しっかり正解できました。

 

2回目 ○

自信たっぷりに持ってきてくれました。

 

3回目 ×

ここで痛恨のミス

真面目に探してくれましたが

誘惑に引っかかってしまった様子。

 

4回目 ○

間違えに引きずられずに

しっかり正解を持ってきてくれました。

 

 

結果チャンピオンリザーブに入賞拍手

3回目が非常に悔やまれる結果となりました。

『ここで○出せばグループ』っと私も力んでしまったのかもしれません。

 

去年の今大会では○が2個の敢闘賞

今年こそはガウンGETッという意気込みで練習して参りました。

次郎くんは勢いの強い子ですが、落ち着いた選別も出来るようになりました。

次郎くんも私自身もまだまだと精進あるのみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当訓練所の所有犬ラブラドールのマウイくん

次郎くんの息子のマウイくん

お父さんに負けじと選別頑張ってくれました。

 

1回目 ×

何度も何度も台を往復して一生懸命に探しましたが

間違えてしまいました

 

2回目、3回目 ○○

しっかり真面目に作業し

正解の布を持ってきてくれました

 

4回目 ×

良い反応ではありましたが

似た誘惑なのか間違いの布を持ってきてしましました

 

結果は敢闘賞

お父さんとは真逆の慎重タイプのマウイくん。

安定した作業をしてくれますが、難しい誘惑があるとまだまだ鼻のレベルが足りず間違えてしまいます。

しっかり自信を持って臨めるようにしつつ

鼻のレベルアップが課題です。

 

 

 

 

<今回の競技会を終えて>

今回、競技会の結果は非常に悔しい結果が多く

次郎くんもリザーブを獲ってくれましたが

満足のいく結果でなく

ただただ悔しいという気持ち、オーナー様方にも申し訳ない気持ちでいっぱいの大会となりました。

己の不甲斐なさをひしひしと感じます。

結果は残念でしたが、課題をたくさん得られたと思い

このままで終わらぬよう精進してまいります。

 

応援いただきました皆様方、出場いただきましたオーナー様方

本当にありがとうございました。

 

 

カテゴリー: 報告

日本訓練チャンピオン決定競技会 所長

2024年10月25日

10/19.20.21長野県霧ヶ峰高原にて。

日本訓練チャンピオン決定競技会が開催されました。

今回は担当ごとに担当者が報告させて頂きます。

まずはパート1、所長より報告させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足跡追及出場のD様のご愛犬リキくん

昨年追及で初出場したのですが、スタート直後に迷ってしまい8点という結果でした。

非常に悔しい思いをし、1年間一生懸命頑張って参りました。

そして本番、集中して一生懸命に鼻を使いスタートし、途中少し首を振った箇所がありましたが、

迷うことなく途中物品も発見し最終物品までたどり着きました。

その瞬間、今までの悔しさと苦労した思いがこみ上げてきて涙が出ました。

結果99.2点という高得点でリベンジ達成しました

チャンピオングループ入賞{emoji:クラッカー}{emoji:クラッカー}

 

 

 

 

 

 

 

 

足跡追及出場のY様のご愛犬シーザーくん

初出場ながら普段の練習でも集中して楽しく作業してくれるので、本番もどこまでやってくれるか楽しみでした。

いざ、本番スタートするとコース1/3ぐらいのところで伏せて止まってしまい、(探せ)と一声かけました。

その後は迷うことなく行ってくれました。

普段何もないところで止まる子ではないので止まったところを確認しましたら、割りばしが2本落ちていました。

おそらく前日に練習した方の忘れ物品だと思われます。

それが落ちていなければ、満点に近い得点を獲れていたので悔やまれますが、

初出場で98.6点という高得点よくここまで頑張ってくれました。

チャンピオングループ入賞{emoji:クラッカー}{emoji:クラッカー}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

選別出場の京洛所有犬フェリアちゃん

フェリアちゃんもリキくん同様、去年初出場で良い結果が出なかったので一年間頑張って参りました。

訓練所での練習では絶好調だったのですが、

霧ヶ峰での練習では不安がり、台に行くまでグルグルと回転するようになり絶不調で、

最終練習では「台まで元気よく行くように」繰り返していました。

そして本番、1回目は元気よく行き、少し迷ったものの正解の布を持って帰ってきてくれました。

2回目は少し不安になったのか?台に行くまでに2まわりしましたが確実に臭いを取り正解の布を持って帰ってきてくれました。

3回目はさらに不安だったのか?横の方に向かってスタートしてしまい、呼び戻して再スタートさせました。

すると気を取り直し楽しそうに自信満々で正解の布を持って帰ってきてくれました。

結果は○○○なのですが、再スタートがマイナス1点となり99点となりました。

チャンピオングループ入賞{emoji:クラッカー}{emoji:クラッカー}

 

 

<今回の競技会を終えて>

指導手 黒田明としては、

昨年、リキくんとフェリアちゃん2頭を出場し2頭とも私には過去にない低い点数で非常に悔しい思いをしました。

そして1年間、リベンジすべく必死で頑張ってきました。

結果、私は今回3頭出場し平均約99点という好成績でリベンジは果たせたのですが、

追及のセミファイナルには0.1足りず、

選別の順位決定戦には1点足りず、

まだまだです。

さらに良い成績を目指し日々精進努力してまいります。

 

 

京洛警察犬訓練所所長 黒田明としては、

昨年は、京洛出場犬で1頭も入賞することができず、非常に悔しくて来年こそは必ず今年以上の成績を獲る

という思いで、昨年のブログには来年今年よりも良い成績がとれなかった子は出場料をお返しすると申しており、

有言実行を果たすべく、所員一丸となり頑張っていました。

結果、全国2位、10位、グループ入賞4頭、リザーブ入賞3頭という好成績を勝ち取ることができました。

ですが、2頭は昨年よりも良い点数がとれませんでした。

その子たちのオーナー様につきましては、大変申し訳ございません。出場料を返金させていただきます。

そして入賞できなかったワンちゃんは、来年こそ入賞良い成績をおさめたワンちゃんは更に良い成績を獲れるよう

所員皆一丸となり日々の訓練を頑張って参ります。

今回出場したワンちゃん達皆、遠征での宿泊に心躍らせ、とびきりの笑顔で楽しく生活してくれていました。

全国大会からの道中、事故などもなく人もワンちゃんも無事に元気いっぱい帰ってこれました。

そして、大会に出場しました所員をはじめ、遠征により訓練所の留守を守ってくれていた所員も本当によく頑張ってくれました。

日々、応援して下さる皆さま、ありがとうございます

そして、最後になりましたが今回出場させて頂きましたオーナー様、本当にありがとうございました

 

 

今後とも京洛警察犬訓練所を応援して頂けましたら幸いです。

今後ともどうぞよろしくお願い致します

 

 

 

 

カテゴリー: 報告

☆ジャパンセントラル訓練競技会の結果報告☆

2024年10月14日

10月6日に福井県の嶺南牧場開催されました晴れ

 

あしあとジャパンセントラル訓練競技会あしあと

 

の結果報告を行いたいと思います!

 

黒田所長指導のもとニコニコスター

追及の部あしあと

D様の御愛犬シェパードのリキくんわんわんイエローハーツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慎重に進んでいましたがビックリマーク

途中でコースを戻ってしまいガーン

今回は敢闘賞に終わりましたあせる

 

 

Y様の御愛犬ピンクハートシェパードのシーザーくんわんわんイエローハーツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回初めての出場でしたがあしあと

順調に進んでいきビックリマーク

物品もしっかりとポイントできて爆  笑グッ

最後まで行くことができましたキラキラ

 

見事チャンピオングループに入賞しましたお祝い合格合格

 

 

 

蔵訓練士指導のもとニコニコ音符

1部追及あしあと

Y様の御愛犬ピンクハートシェパードのバルドーちゃんわんわんラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張って作業し、第1物品まで行きましたビックリマーク

その後コース後半で逆走あせる

自分が歩いてきた道と重なり道が分からなくなり大泣き

悔しくも敢闘賞に終わりましたアセアセ

集中と自信を身につけて乙女のトキメキ

次回の大会頑張ります

 

 

当訓練所の所有犬ピンクハートシェパードのジョセフくんわんわん星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

競技会には2回目の挑戦びっくりマーク

慎重に歩幅を進めるも音譜

途中コースを見失ってしまいびっくり

敢闘賞でした泣

粘りと自信が課題です!!

 

 

 

 

1部臭気選別の部あしあと

O様の御愛犬ピンクハートラブラドールの次郎くんわんわんハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目の作業は上手く集中しきれずピリピリ

2回目は正解の布を咥えるも落としてしまい結果××○○

敢闘賞に終わりましたあせる

とれるニオイだったなだけあって悔しい大泣き

最初の1回目の集中が大事キラキラ

課題をクリアして次回頑張ります!!

 

 

 

 

当訓練所所有犬ピンクハートラブラドールのマウイくんわんわん音譜

 

落ち着いた作業で○○○

続く二回戦では成果を出せませんでしたがびっくりマーク

見事チャンピオングループに入賞しましたお祝い合格合格

2回戦では真面目にやって真面目に間違えました驚き

鼻のレベルアップが課題ですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

柏原訓練士指導のもと爆笑飛び出すハート

 

臭気選別の部花

S様の御愛犬ピンクハートラブラドールのシェリーちゃんわんわんふんわりリボン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目の作業が自信がなかったのかあせる

正解の布をくわえたものの落としてしまいガーン

落とした場所にあった布と正解の布2枚を持って帰って来てしまいバツブルー

2回目からは自信ありげに作業を行い正解!!

×○○○

チャンピオンリザーブに入賞ですお祝い

 

 

S様の御愛犬ピンクハートラブラドールのネロくんわんわん星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてPDの競技会に出場しました!

うまく作業に集中することが出来ずアセアセ

正解の布をくわえることができませんでしたタラー

今回は敢闘賞に終わりましたガーン

 

 

B様の御愛犬ピンクハートゴールデンレトリーバーのマリーちゃんわんわん乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気いっぱいに作業して正解の布を咥えましたが??

自信がなかったのか落としてしまいタラー不持来で△

2回目からは自信満々に作業をしてくれて見事正解グッ

△○○○

見事チャンピオングループに入賞ですお祝い

 

当訓練所の所有犬ピンクハートラブラドールのミアちゃんわんわん花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慎重に作業するも不持来で△タラー

2回目も上手くニオイがとりきれず×アセアセ

3回目からはしっかりとニオイを合わせることが出来ましたが!

今回は敢闘賞に終わりましたガーン

 

 

 

沼田訓練士指導のもとニコニコ乙女のトキメキ

F様の御愛犬ピンクハートゴールデンレトリーバーのMARYちゃんわんわんハートのバルーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち着いた足取りで!

作業をこなしていき爆  笑

正解を持って来れましたOK

2回目もしっかりと臭いを探してしっぽフリフリ飛び出すハート

3回目上手に探して音譜

正解の布にも反応しておりましたがグッ

0回答を行ってしまいあせる

4回目は!

気を取り直して目キラキラ

上手にこなしていきグラサン

見事チャンピオングループに入賞しましたお祝い合格合格

 

 

 

S様の御愛犬ピンクハートラブラドールのモーリスくんわんわん音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目は台が見えていなかったのかびっくり

自信がなくなってしまいましたがハッ

2回目以降元気いっぱいに作業をこなしてびっくりマーク

×○○○

チャンピオンリザーブに入賞ですお祝いクラッカー

 

 

 

K様の御愛犬ピンクハートシェパードのリブちゃんわんわん飛び出すハート

今回初めての出場です星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドキドキの1回目は緊張した様子で驚きアセアセ

いつもよりゆっくりのスタートでした音譜

上手く臭いが取れなかったのか泣

何も持って帰ってこれずあせる

2回目は焦らず落ち着いて探していきしっぽフリフリ気づき

バッチリ正解の布を持って来れました拍手

3回目は少し焦ってしまいあせる

間違えて×

4回目は気を取り直して上差し

落ち着いて探してわんわん音譜

正解を持って来れましたOK

すぐに咥えずに落ち着きを持って作業自体を行えましたがOK

今回は敢闘賞に終わりましたガーン

 

 

 

当訓練所所有犬ピンクハートラブラドールのティナちゃんわんわんハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも通りに元気いっぱいに作業をこなしたティナちゃんグッ

上手に正解を探し当ててOK

見事ストレート合格

続く2回戦ではひらめき電球

3回目0回答を全部嗅がずに帰って来てしまいガーン

○○×○

 

見事チャンピオングループに入賞しましたお祝い合格合格

 

チャンピオンは決定しましたが上差し

2位3位を決めることになり乙女のトキメキ

なんとティナちゃんもそのうちの1頭にびっくり気づき

3回戦ではひらめき電球

4回作業を行いキラキラキラキラ

○○△○

0回答も含み上手にできてと見事ストレート爆笑拍手

4回戦はサドンデス方式で行うことになりびっくりマーク

1回目は正解を持って来れましたニコニコ

2回目は0回答でしたが迷った挙句に持って来てしまいましたが泣

相手のワンちゃんも同じようになりドローおやすみ

3回目も0回答でしたがまたしても迷っていましたが!

持ってきてしまいました大泣き

2位は逃しましたが、、

なんと!!!

お見事3位に入賞しましたお祝いクラッカークラッカークラッカー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上結果報告でしたニコニコスター

 

 

カテゴリー: 報告

☆警察長官賞を受賞しました☆

2024年08月12日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月に行われました全日本嘱託警察犬競技大会にて!!

 

優勝に輝いたキラキラS様の御愛犬ハートラブラドールのシェリーちゃんしっぽフリフリ

 

その大会にて特別賞として警察長官賞を受賞しました爆  笑拍手

 

授与式が先日東京にて行われました歩く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ2歳で元気いっぱいのシェリーちゃんダッシュ

 

作業も元気いっぱい筋肉楽しそうに頑張ってくれましたしっぽフリフリ飛び出すハート

 

これもひとえに競技会に出してくださったオーナー様、指導して下さった所長や先輩方音符

 

応援してくださった皆様のおかげですキラキラ

 

いつも応援してくださっている皆様にまた良い報告が出来るようビックリマーク

 

訓練に励んでまいりますのでグー今後とも応援のほどよろしくお願い致しますうさぎのぬいぐるみ

 

担当の柏原でしたキラキラ

 

 

カテゴリー: 報告

☆爆発物捜索!合同訓練に行ってきました☆

2024年06月07日

京都府警察犬学校にてパトカー

本年度の嘱託警察犬たちが集まってグラサン

爆発物捜索の合同訓練が行われました星

 

​​​​​​​

黒田所長指導のもとルンルン

当訓練所の所有犬ハートシェパードのゾーンちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沢山の警察の方に見られながらでも目キラキラ

全く気にする様子もなく口笛

溝の中にあるニオイに反応してポイントすることができましたグッ

 

 

蔵訓練士指導のもとルンルン

B様の御愛犬ハートゴールデンレトリーバーのマリーちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニオイの所にどんどん近づいて行きおねがい

バッチリポイントすることが出来ましたスター

 

U様の御愛犬ピンクハートトイプードルのエピックくんわんわんブルーハーツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しそうに歩いていきしっぽフリフリ音符

ブロックの中にある対象物を発見アップ

見事探せましたグッ

 

 

沼田訓練士のもとニコニコスター

F様の御愛犬ピンクハートゴールデンレトリーバーのMARYちゃんわんわん飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風向きによって漂うニオイに戸惑いながらもびっくり

対象物の所へ近づいていき気づき

ポイントできましたOK

 

 

当訓練所所有犬のラブラドールのウルクくん音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩きながら対象物の所に徐々にあしあと

近づいていき発見できましたチュー

 

みんな暑い中よく頑張ってくれました拍手

 

今回学んだことを今後の訓練に活かしひらめき電球

技術向上の為励んでまいりますので筋肉

応援のほどよろしくお願い致します笑ううさぎ

 

 

※ご不要になられました新聞がございましたら、お持ち頂けましたらとても助かります照れお願い

どうぞよろしくお願い致しますお願い

 

 

 

カテゴリー: 報告
京洛警察犬訓練所
〒610-1123 京都市西京区大原野上里南ノ町82
TEL.075-331-3941
動物取扱業登録(京都市) 販売 060179号 保管 060180号 訓練 060181号 貸出し 110046号
Copyright © 2012 京洛警察犬訓練所 All Rights Reserved.