あけましておめでとうございます。
皆様にはお健やかに新春をお迎えのことと存じます。
昨年は格別のお引き立てを賜り心からお礼申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
本年もどうよろしくお願いいたします。
平成30年 元旦
京洛警察犬訓練所
所長 黒田明
あけましておめでとうございます。
皆様にはお健やかに新春をお迎えのことと存じます。
昨年は格別のお引き立てを賜り心からお礼申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
本年もどうよろしくお願いいたします。
平成30年 元旦
京洛警察犬訓練所
所長 黒田明
平素は格別のご愛顧を賜り、京洛所員一同、心より感謝申し上げます。
今年も無事に1年を終えることができましたのも皆々様のおかげでございます。
この1年間ありがとうございました。
今後も所員一丸となって、ワンちゃんと仲良く、そして楽しく訓練に励み、1人でも多くのワンちゃんのオーナー様に喜んで頂けるよう日々精進努力し訓練に励んでいきます。
今年も多くのワンちゃんたち、そしてワンちゃんたちのオーナー様に出会えた事にたくさんの感謝の気持ちを込めましてこの1年、重ね重ね本当にありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願い致します。
また新しい年(戌年)も皆様にとって幸せ多い、ワン🐾ダフルな年になりますよう心からお祈り申し上げます。
京洛警察犬訓練所
所員一同
遅くなりましたが
年内の競技会
一気に結果発表します
まずは12月9、10日に開催されました
中日本訓練競技会
※今大会は蔵訓練士のみの出場のため
競技中の写真はございません
まずは9日1部追及の部
岐阜県海津市にて行われました
Y様の御愛犬シェパードのベントレーくん
条件が悪い場所に当たってしまい
慎重に慎重を重ねタイムはギリギリながらも完遂
見事チャンピオングループに入賞
しました
そして10日残り全科目
愛知県岡崎市にて行われました
S様の御愛犬ラブラドールのミルちゃん
1部選別に出場
1回戦はストレート
順位決定戦となる2回戦ではゼロ回答のみできず上位は逃しましたが
見事チャンピオングループに入賞
です
当訓練所の所有犬ラブラドールのアリスちゃん
1部選別に出場
ミルちゃん同様ストレート
上位には入りませんでしたが
見事チャンピオングループに入賞
です
K様の御愛犬トイプードルのプクくん
1部選別(他犬種)に出場
成績はミルちゃんと同じで
2回戦もゼロのみができませんでしたが
見事チャンピオングループに入賞
しました
今大会は全員チャンピオングループに入賞でした
続きまして
年内最後の出場となりました
近畿ラブラドール訓練競技会
ラブラドールのみで行われる今大会
京都の宇治川河川敷にて開催されました
まずは1部選別の部
大森訓練士指導のもと
当訓練所の所有犬ギブソンくん
落ち着いた作業で
ストレートGet
見事チャンピオングループに入賞
です
蔵訓練士指導のもと
S様の御愛犬ミルちゃん
第1回目でミスが出てしまいましたが
その後は正解して
チャンピオンリザーブに入賞です
当訓練所の所有犬アリスちゃん
正解は出しましたが不持来してしまい
今回はチャンピオンリザーブに入賞です
O様の御愛犬次郎くん
2部選別に出場しました
今大会で2度目の大会
まだまだ大会の空気に慣れない
やや落ち着きのない服従作業でしたが
選別はバッチリ正解
見事チャンピオングループに入賞
そして
第3位に入賞です
前回の大会では2位
今回は3位
次の大会では今度こそチャンピオン
以上で結果報告を終了します
競技会に出させて頂いたワンコたちの多くは
しばらくシーズンオフ
お家に帰ってゆっくり過ごします
来年の大会はもっ良い成績を
チャンピオンを目指して頑張ってまいります
出場させて頂きましたワンコたちとオーナー様方
そして応援していただきました皆様方
誠にありがとうございました
10月22日に産まれたシェパードの仔犬ちゃん
新しい家族、K様のもとへもらわれていきました
優しそうなお父さんに抱っこしてもらってよかったね
これからドキドキわくわくの毎日がスタート
たっぷりの愛情をもらって元気に大きくなってね
また会えるのを楽しみにお待ちしております
何かご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください
10月31日に行われました
京都府警察嘱託警察犬訓練試験
足跡追及の部で準優勝
黒田所長指導のもと
当訓練所の所有犬シェパードのウルフくん
臭気選別の部で準優勝
蔵訓練士指導のもと
当訓練所の所有犬ラブラドールのアリスちゃん
優秀な成績をおさめた指導手&ワンコに
京都府警より表彰状を頂きました
正式な合否発表は来年3月ごろを予定
同じく試験を受けた他のワンコたちも一緒に
ドキドキしながら発表を待ちます
みんな合格してますように
滋賀県竜王町にて開催されました
西日本インターナショナルトライアル
報告が大変遅くなり
誠に申し訳ございません
では早速
報告を始めてまいります
大森訓練士指導のもと
S様の御愛犬シェルティのロンちゃん
第9部 家庭犬中等科(CDⅡ)に出場
の競技会のロンちゃん
ドキドキの緊張の中競技スタート
一生懸命頑張りましたが緊張Maxでミスが目立ち
今回はポイントならず
蔵訓練士指導のもと
N様の御愛犬ボルゾイのシンくん
第14部 臭気選別 自臭の部に出場
ロンちゃんと同じくの競技会
周りを気にしながらもきちっと作業し全部正解
見事ポイントGetです
そしてそして
第3位に入賞です
シンくんおめでとう~
K様の御愛犬トイプードルのプクくん
第15部 臭気選別 他臭の部に出場
作業はしっかりして探しました
が
上手くニオイがとれず
今回はポイントゲットならず
当訓練所の所有犬ラブラドールのアリスちゃん
第15部 臭気選別 他臭の部に出場
正解を出しましたが後半に間違えてしまい
第7位に入賞するも、ポイントにはなりませんでした
今年ももうすぐ終わり
残りの大会報告もどんどん進めてまいりますので
どうぞお楽しみ
10月22日に産まれたシェパードの男の子の仔犬ちゃん
N様の御愛犬となりました
とっても嬉しそうな表情の仔犬ちゃん
たくさんの愛情をもらって
たくさんご飯を食べて
元気にすくすく育ってね
また訓練所に遊びに来て下さい
何かご不明な点やお困りごとがありましたら、お気軽にいつでもご連絡下さい
11月18、19日に開催されました
西日本訓練チャンピオン決定競技会
京都の宇治川河川敷にて行われました
大変遅くなりましたが
結果報告を始めます
まずは18日に行われた
1部追及の部
黒田所長指導のもと
D様の御愛犬シェパードのリキくん
来年には10才になるリキくん
さすがはベテランさん
落ち着いた作業で完遂
99、6点で見事チャンピオングループに入賞です
S様の御愛犬シェパードのベアくん
リキくん同様大きなミスもなく完遂
99、5点で見事チャンピオングループに入賞です
当訓練所の所有犬シェパードのウルフくん
ウルフくんも来年には9才
ミスなく完遂
99、6点で見事チャンピオングループに入賞です
3頭とも99点越えの高得点でした
が決勝に進んだのは99、8点
悔しくも一歩届かず
大森訓練士指導のもと
当訓練所の所有犬シェパードのカイザーくん
追及の大会出場2回目のカイザーくん
まだまだ自信が持てないのか
途中でコースを見失い敢闘賞に終わりました
蔵訓練士指導のもと
Y様の御愛犬シェパードのベントレーくん
第1物品までは慎重に進み
後半は自信をもってゴール
99、3点で見事チャンピオングループに入賞です
Y様の御愛犬シェパードのナイトくん
追及の訓練を初めて3年目。。。
精神的に不安定な面もありなかなか完遂させることができませんでしたが
今回
ついに完遂しましたーーーー
しかも99、8点の高得点で決勝戦進出
ここでも完遂はできましたが
優勝には届かず
でもナイトくんにはとてもいい経験ができました
この波に乗って次の競技会シーズンもどんどん上を目指していこう
続きまして19日に行われました残り全科目
大森訓練士指導のもと
O様の御愛犬シェパードのローラちゃん
1部選別に出場
初戦ミスなくストレートGet
順位決定戦となる2回戦ではは取れませんでしたが
見事チャンピオングループに入賞です
蔵訓練士指導のもと
S様の御愛犬ラブラドールのミルちゃん
1部選別に出場
気持ち焦ってしまったのか
で敢闘賞に終わりました
次の大会でリベンジ
当訓練所の所有犬ラブラドールのアリスちゃん
1部選別に出場
初戦はミスなくストレート
2回戦はで優勝は逃しましたが
見事チャンピオングループに入賞です
K様の御愛犬トイプードルのプクくん
2部選別に出場
選別は問題なく
服従もミス無く終え
ななななんと
優勝しました~~~
得点は99、8点
やっぱりガウンは大きいね
この調子で次の大会も頑張っていこう
O様の御愛犬ラブラドールの次郎くん
4部服従に出場
競技会の次郎くん
ちょっと緊張しながらもしっかり作業をこなし
99、5点で見事チャンピオングループに入賞しました
優勝は99、7点で一歩及ばず
でも次郎くん初めてで大健闘です
以上
結果報告を終わります
年末競技会残りわずか
優勝
目指してワンコと一緒にまだまだ頑張ります
応援よろしくお願いします
テーマ:報告
皆様ご存知警察犬
警察犬には
警察の所有する直轄警察犬と
民間が所有する嘱託警察犬がいます
当訓練所にもおりますこの嘱託警察犬は
各都道府県別に試験を受け
合格したワンコが
その後1年間嘱託警察犬として活動をすることになります
今回はそんな嘱託警察犬の試験の様子をちょこっとご紹介
10月31日
京都府警察嘱託警察犬訓練試験
科目は追及、選別、爆発物捜索
(追及以外は非公開で行われた為、写真はございません)
11月7日
三重県警察嘱託警察犬訓練試験
追及、選別、警戒
(当訓練所からは追及と選別に出場)
都道府県ごとに受験科目も異なり
合格発表もまだ先です
受験したワンコたちみんなが合格できてますように
合格したワンコたちは発表され次第報告いたしますので
どうぞお楽しみに
11月3日
三重県にて開催されました
近畿訓練チャンピオン決定競技会
お天気に恵まれました今大会
気になる結果報告です
遅くなって申し訳ございません
大森訓練士指導のもと
O様の御愛犬シェパードのローラちゃん
1部選別に出場
1回目から落ち着きがなく集中した選別できませんでした
残念ながら敢闘賞でした
蔵訓練士指導のもと
Y様の御愛犬シェパードのベントレーくん
1部追及に出場
大きなミスもなく完遂
見事チャンピオングループに入賞です
99、3点の高得点でしたが
チャンピオンは99、5点で0、2点届かず
まだまだ訓練あるのみ
Y様の御愛犬シェパードのナイトくん
1部追及に出場
第1物品までは行けましたが
そこでポイントすることができず
不安に思ったのか途中コースも見失い
敢闘賞に終わりました
今度こそ!!っと気合い入れて訓練励みます
S様の御愛犬ラブラドールのミルちゃん
1部選別に出場
1回戦ミスなくストレートGet
順位決定戦となる2回戦ではゼロ回答のみできずで
惜しくも優勝は逃しましたが
見事チャンピオングループに入賞です
当訓練所の所有犬ラブラドールのアリスちゃん
1部選別に出場
ミルちゃん同様1回戦ストレート
見事チャンピオングループに入賞です
2回戦では1回目に不持来をしてしまい
ゼロ回答はできて
第3位に入賞です
次回の競技会は西日本訓練チャンピオン決定競技会(宇治川河川敷)
今回の以上の成績をいただけるように訓練頑張ります
応援のほどよろしくお願いいたします