5月11日に三重県ので出雲緑地にて開催されました


の結果報告を行いたいと思います

黒田所長指導のもと

D様の御愛犬シェパードのリキくん



柏原訓練士指導のもと

S様の御愛犬ラブラドールのシェリーちゃん



いつもより少し自信なさげな様子でしたが

丁寧な作業で見事ストレート

続く2回戦も上手に匂いを嗅ぎ分け

ゼロ回答も成功させてまたまたストレート

3回戦にはシェリーちゃんを含め6頭のワンちゃんが進みました

3回戦では2回目と4回目にゼロ回答が入りました

真面目な作業で頑張ってくれたのですが

2回目のゼロ回答のみ失敗してしまい上位入賞はできませんでした
見事チャンピオングループに入賞です







同じくS様の御愛犬ラブラドールのネロくん



いつも通り元気いっぱいの作業をしてくれましたが

上手く匂いが取りきれず1回目と2回目を間違えてしまいました

3回目と4回目はバッチリと合わせてくれましたが今回は敢闘賞に終わりました

B様の御愛犬ゴールデンレトリバーのマリーちゃん



1回目から気合十分な様子のマリーちゃんでしたが

布を咥える意識が強すぎたのか手元の布を咥えてスタートしてしまい×
2回目からは少し冷静になりいつも通りの様子で頑張ってくれて

正解の布をしっかりと持って帰ってきてくれました

見事チャンピオンリザーブに入賞です





沼田訓練士指導のもと

F様の御愛犬ゴールデンレトリバーのMARYちゃん



丁寧に作業を行い正解の布をバッチリ持って帰ってきて



見事ストレート

続く2回戦は

上手に匂いを嗅ぎ分けましたが

0解答のみできませんでした

大会で0回答ができないのが今後の課題です

見事チャンピオングループに入賞しました







当訓練所所有犬ラブラドールのティナちゃん



手元で上手く匂いが取れていなかったのか

1回目間違えてしまいました

その後はちゃんと正解の布を持って帰ってこれて

×〇〇○

見事チャンピオンリザーブに入賞です




