
モフモフさんなこの子は![]()
M様の御愛犬
トイプードルのピースくん![]()
2ヶ月の訓練期間を終え![]()
お家での最終引継ぎです![]()
![]()
![]()

訓練入所前のお散歩は![]()
とにかく人でも
ワンちゃんでも
自転車でも![]()
興奮して吠えてしまい![]()
![]()
お散歩が大変だったというピースくん![]()

ドヤッ![]()
![]()
落ち着いたお散歩出来ました![]()
![]()

自転車が来ても知らん顔![]()

ドヤ~ッ![]()
![]()
![]()
お散歩中の興奮は![]()
![]()
ワンちゃんそれぞれに理由があり![]()
100%の改善は場合によっては難しいこともあります![]()
でも![]()
『吠えなくてもいいんだよ
』
『何もしてこないよ
』
っときちっと納得することが出来たら![]()
落ち着いてお散歩を楽しめるようになることもあります![]()
![]()

最後は記念撮影![]()
![]()
ピースくん![]()
これからもお利口さんに![]()
![]()
お散歩も楽しんでね![]()
M様![]()
ピースくんを担当させていただき![]()
ありがとうございました![]()
![]()
出会ったばかりのピースくんはとても緊張していて![]()
![]()
いつもよく遊ぶというおもちゃにも![]()
完全にスルーしてしまうほどでした![]()
![]()
ピースくんのスピードに合わせながら![]()
少しずつ距離を縮めていき![]()
初めておもちゃで遊んでくれた時は感動モノでした![]()
![]()
興奮することもありますが![]()
その兆候が見られた段階から合図を送るなど![]()
人間側に意識を向けて![]()
![]()
冷静に対応できるようこれからも訓練頑張って![]()
楽しいお散歩をこれからも楽しんでください![]()
![]()
またお会いできる日を楽しみにお待ちしております![]()
担当の蔵でした![]()











