
この日ドッグホテルに来ていただいたのは
内田様の御愛犬
ボストンテリアのアルフレッドくんです

今回は日帰りで
ドッグホテルをご利用いただきました
少しの間ですがお迎えに内田様が来られ
再開した途端
とっても嬉しそうに大はしゃぎ

アルフレッドくん
また遊びに来てね

この日ドッグホテルに来ていただいたのは
内田様の御愛犬
ボストンテリアのアルフレッドくんです

今回は日帰りで
ドッグホテルをご利用いただきました
少しの間ですがお迎えに内田様が来られ
再開した途端
とっても嬉しそうに大はしゃぎ

アルフレッドくん
また遊びに来てね
<ジャーマン・シェパード> 2013年6月20日交配
2013年8月20日頃出産予定
¥84,000
父:クセニオス フォン ミナトツネイシ(ウルフ) 人犬にフレンドリーな性格です![]()
PSH-3 京都府警嘱託警察犬
2012年度全日本嘱託犬競技会西日本代表![]()

母:イェルバ フォム キョーラクソウ 物品意欲旺盛
性格良い![]()
訓練資格無 先祖に、日本追及訓練CHや警戒CHGなど名犬が多数入っています![]()

お母さんになるイルバちゃん
は
今回が初めての出産となります![]()
頑張って元気な仔を産もうね![]()
![]()
仔犬出産情報詳しくはこちらまで![]()
![]()
https://kyorak.com/topics/category/all_entry/info/baby/![]()
お電話でもご予約受付中です![]()
TEL075-331-3941
先日、天皇皇后両陛下が京都に来られた際
所長がラブラドルレトリバー
のアリシア号と共に
周辺警備に参加しました

これを称して
京都府警察本部より感謝状を頂きました


所長、アリシア号おめでとうございます
これからも嘱託警察犬
の活動に協力させていただきます

この日ドッグランに来ていただいたのは
中村様の御愛犬
シェルティーのノエルちゃんです

きれいな毛並み
で優しい瞳をしているノエルちゃん
少し緊張しながらも訓練所のスタッフにもあいさつしてくれました

この日ドッグランには他のお客様もいらっしゃらず
ほぼ貸切状態になりました
少し寂しかったかな

次に来るときはお友達に会えたらいいね

今ドッグホテルにお泊りに来てくれているのは

長谷川様の御愛犬
ドーベルマン
のサンディーくんです
サンディーくんは家庭犬訓練の卒業犬です

ちょっと長めのお泊りだけど
ごはんもしっかり食べて、遊んで元気にしてます
お迎えが来るまで一杯遊ぼうね
担当:大森でした![]()

この日ドッグホテルに来ていただいたのは
東様の御愛犬
柴犬のダイくんです

まだ生後10ヶ月のダイくん
来てすぐはドキドキして緊張しっぱなしでした



でもしばらくすると慣れてくれたみたいで

ドッグランでいっぱい運動しました

ご飯
もしっかり食べて元気いっぱい
所員にもいっぱい触ってもらって
甘え上手なダイくんでした
この日は松居様の御愛犬、ジャーマンシェパードドッグ
のルゥくんの
1か月ぶり
の面会日でした

お姉ちゃんのセナちゃん
(左)と久しぶりに会えて、ウキウキなルゥくん
(右)
二人とも賢いね


仲良く、追いかけっこ


とっっても楽しそうなルゥくんなのでした
次回は2週間後
少し賢くなったところを、みんなに見てもらおうね
担当 谷口でした
当訓練所には
お預かりして行う訓練と
飼い主様に通っていただきますしつけ教室がございます

この日訓練所に来ていただきました
宮田様の御愛犬
ゴールデンレトリバーのレックスくん

これからしつけ教室を始めます

さぁいよいよスタートです

初めに飼い主様から
どんなことでお困りか
どのように訓練を進めていくか
を
担当の訓練士と共に話し合います



次は実践です

おもちゃ
を用いて呼び込みの練習
訓練士がどのように教えていくかを実際にお見せして
![]()
その後交代して飼い主様にもやっていただきます
![]()
レックス君楽しくお勉強できたね
お家でも練習頑張ってね
![]()
まだまだ訓練は始まったばかり
これからも頑張って行こーー
![]()
今日は、重田様の御愛犬
バーニーズマウンテンドッグ
のラッキーちゃんの
1ヶ月ぶりの面会日でした![]()

お母さん
の足元に行き、べったりなラッキーちゃん

お父さん
の股をくぐり、べったりなラッキーちゃん
お兄ちゃん
と追いかけっこもしたね

終始、
デレデレなラッキーちゃんでした

次は二週間後
その時は、今より賢くなったところを見せなきゃね

担当 谷口

もうすぐ家庭犬の訓練に来てから一ヶ月
廣橋様の御愛犬
シェルティー
のヘイヘイくん

まだまだやんちゃ盛り
興奮するとダッシュして走り回ります

少しだけ待てるようになってきました
もう少しで面会日
お父さん、お母さんに久しぶりに会えるね
担当:大森でした